2019 年度第 3 回 (IOT 通算第 47 回) 研究会プログラム

IOT47 はセキュリティ心理学とトラスト (SPT) 研究会との合同研究会です。

開催場所

広島大学東千田キャンパス 東千田未来創生センター 2階 グループワーク室 アクセス
(住所: 広島県広島市中区東千田町一丁目 1 番89号)

タイムテーブル

Day 1 (9/19 (Thu))

時間セッション名
12:55 ~ 13:00オープニング
13:00 ~ 13:50Session 1-1: ネットワーク
13:50 ~ 15:05Session 1-2: セキュリティ
15:05 ~ 15:15休憩
15:15 ~ 16:05Session 1-3: 招待講演
16:05 ~ 16:15休憩
16:15 ~ 17:30Session 1-4: SPT
18:00 ~ 情報交換会

Day 2 (9/20 (Fri))

時間セッション名
9:30 ~ 10:45Session 2-1: 画像処理・パターン認識
10:45 ~ 11:35Session 2-2: 学習支援
11:35 ~ 13:05昼食
13:05 ~ 14:45Session 2-3: RDM
14:45 ~ 14:50クロージング

オープニング

おもろいトーク: 猪俣敦夫 (大阪大学/SPT研究会)

Session 1-1: ネットワーク

座長: 柏崎 礼生(NII/IOT研究会)

  1. ○福田 豊, 中村 豊, 佐藤 彰洋, 和田 数字郎(九工大): 九州工業大学における無線 LAN 利用動向調査 2014 年から 2018 年
  2. ○林 治尚, 新居 学, 島 信幸 (兵庫県立大): 兵庫県立大学の情報新システム (第 IV 期) におけるネットワークの再設計と構築

Session 1-2: セキュリティ

座長: 佐藤聡(筑波大学/IOT研究会)

  1. ◎片山 皐佑, 今泉 貴史 (千葉大): URL 文字列を用いたフィッシングサイト検知手法の提案
  2. ◎岩井 亮太, 渡邉 英伸, 相原 玲二, 近堂 徹, 西村 浩二 (広島大): セキュリティ維持活動の情報を活用するインシデント対応進捗管理システム
  3. ○三宅 悠介 (GMO ペパボ), 阿部 博(ココン), 栗林 健太郎(GMO ペパボ): なめらかなセキュリティを目指して

Session 1-3: 招待講演

座長: 前田香織(広島市立大学/IOT研究会)

  1. ○須山 聡 (NTT ドコモ): 5G のさらなる発展に向けてのドコモの取り組み

Session 1-4: SPT

座長: 猪俣敦夫 (大阪大学/SPT研究会)

  1. ◎菊池 大地, 稲葉 緑 (情報セキュリティ大学院大): 中小金融機関における情報セキュリティ向上のためのリスク評価
  2. ◎植草 皓, 谷本 茂明 (千葉工大), 畑島 隆 (NTT セキュアプラットフォーム研), 金井 敦 (法政大): 秘匿性の高い個人情報を扱う業務時のヒューマンエラーに基づく情報漏えいインシデント低減に関する一考察
  3. ○金岡 晃 (東邦大): SOUPS2019 (Fifteenth Symposium On Usable. Privacy and Security) 参加報告

情報交換会

Google Forms からお申し込みください (9/11 (水) 締切) 。
会場: 28CAFE&KITCHEN
広島市中区東千田町1-1-18 CLiP HIROSHIMA2階
https://cliiip.h-toyopet.com/floorguide/

Session 2-1: 画像処理・パターン認識

座長: 土屋 英亮(電気通信大学/IOT研究会)

  1. ○山之上 卓, 田中 始男, 原 裕樹, 中川 裕貴, 矢嶋 辰伍, 増野 治哉, 森重 太智 (福山大): 簡便な大型幅広デジタルサイネージシステムとその自動運用システム
  2. ○山口 俊輔, 笠波 昌昭, 小牧 大治郎, 篠原 昌子, 堀尾 健一, 村上 雅彦 (富士通研): フレーム間差分と検出データの遷移に基づく最適動画選択技術
  3. ○廣瀬 雅治 (東大/トヨタ自動車), 荒川 陸, 稲見 昌彦 (東大): 工場内データ分析案件の推進を目的とした時系列センサデータに対するパターン認識のためのセンサプラットフォームの提案

Session 2-2: 学習支援

座長: 嶋田 創(名古屋大学/IOT研究会)

  1. ○古川 雅子 (NII), 上田 浩 (法政大), 浜元 信州 (群馬大), 中村 素典 (京大), 山地 一禎 (NII): 学認 LMS における標準規格に基づく教材配信及び学習履歴取得システム
  2. ○堀 真寿美, 小野 成志 (CCC-TIES), 坂下 秀 (アクタスソフトウエア), 宮下 健輔 (京都女子大), 喜多 敏博 (熊本大): コンピテンシーベースドラーニングの学習経済への導入

Session 2-3: RDM

座長: 山地 一禎 (NII/RDM研究グループ)

  1. ○林 和弘 (文科省): オープンサイエンス政策の背景と情報学への期待
  2. ○梶田 将司, 青木 学聡, 喜多 一 (京大): オープンサイエンスと手書きプロセスデータ流通基盤の構築
  3. ○船守 美穂 (NII), 青木 学聡 (京大), 外山 勝彦 (名大), 山地 一禎 (NII): 日本の学術機関における研究データ管理体制整備の課題と試み
  4. ○込山 悠介, 林 正治, 加藤 文彦, 大向 一輝, 山地 一禎 (NII): 学術機関に向けた研究データの管理と共有のための共通基盤の開発

クロージング

ええ感じのトーク: 宮下健輔 (京都女子大/IOT研究会)