IOTS2017 プログラム

プログラム

第10回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2017)のプログラムです。

※論文発表 (発表20分・質疑応答5分),ライトニングトーク発表 (発表5分).
◯および◎が発表者を表し,◎が学生であることを示す.

2017年12月7日(木) 1日目 (企業展示: 11:05-16:30)

10:00 開会

10:00 – 10:10 オープニング

10:10 – 11:00 [セッション1] 座長: 山井成良(東京農工大)

  1. 送信された電子メールのサイズ頻度のメールヘッダの内容に基づく分析
    • ◯松原義継(佐賀大学/熊本大学), 武藏泰雄(熊本大学)
  2. 利用者のネットワーク機器を監視する 移動ロボットの自動情報収集のための通信制御手法
    • ◎小川康一, 吉浦紀晃(埼玉大学)

11:05 – 11:55 企業展示紹介 座長: 福田豊(九州工業大学)

12:00 – 13:30 昼休み (IOT研究会運営委員会)

13:30 – 14:45 [セッション2] 座長: 嶋田創(名古屋大学)

  1. CP-ABEを用いたVDIの使用権限委譲機構の開発
    • ◎林健汰, 加森剛徳, 前田香織(広島市立大学), 近堂徹, 相原玲二(広島大学)
  2. 属性ベース暗号による認証を用いたグローバルライブマイグレーション支援システムの開発
    • ◎加森剛徳, 林健汰, 前田香織(広島市立大学), 近堂徹, 相原玲二(広島大学)
  3. 作業手順書に基づいたネットワーク機器設定における入力コマンドのダブルチェックを可能とする設定補助システム
    • ◎長谷川太一, 井口信和(近畿大学)

14:50 – 15:20 [ライトニングトーク] 座長: 池部実(大分大学)

  • LT発表
    1. ○山之上卓 ボットコンピューティング 2017
    2. ○須賀祐治 仮想通貨交換業者登録一覧について
    3. ○大森幹之 インシデント初動対応の効率化
    4. ○堀真寿美, 小野成志 脱学校化社会への道『学習経済』

15:20 – 15:40 休憩

15:40 – 16:30 [記念講演] 座長: 宮下健輔(京都女子大学)

  1. インターネットと運用技術と私
  • ◯松浦敏雄(大阪市立大学)

16:30 – 17:30 [パネルセッション]

  1. インターネットと運用技術の過去と未来
    • パネラー: 松浦敏雄(大阪市立大学),藤村直美(九州大学),相原玲二(広島大学),山之上卓(福山大学),岸場清悟(広島大学),山井成良(東京農工大学),宮下健輔(京都女子大学)
    • コーディネータ: 坂下秀(株式会社アクタスソフトウェア)

18:30-20:30【懇親会】

懇親会のご案内はこちらです。

2017年12月8日 (金) 2 日目 (企業展示: 9:30-14:15)

9:30 – 11:10 [セッション3] 座長: 林治尚(兵庫県立大学)

  1. 九州工業大学における情報セキュリティ対策の取り組みについて
    • ◯中村豊, 佐藤彰洋, 福田豊, 和田数字郎(九州工業大学)
  2. 大学向けリスクベース認証アルゴリズムの検討
    • ◎仲山悠也, 笠原禎也, 高田良宏, 松平拓也, 東昭孝(金沢大学)
  3. ブロードキャストの伝播を最小化する中・大規模無線LANネットワーク構成の検討
    • ◯入江智和(鹿児島高専)
  4. ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証
    • ◯堀真寿美, 小野成志(NPO法人 CCC-TIES), 山地一禎(国立情報学研究所), 宮原大樹(山梨大学), 宮下健輔(京都女子大学), 坂下秀(株式会社アクタスソフトウェア), 喜多敏博(熊本大学)

11:10 – 12:35 昼休み

12:35 – 13:50 [セッション4] 座長: 吉田和幸(大分大学)

  1. スケールアウト可能なログ検索エンジンの実現と評価
    • ◎阿部博(株式会社IIJイノベーションインスティテュート/JAIST/情報通信研究機構), 篠田陽一(JAIST)
  2. ディスプレイネームをユーザ認証に利用したなりすましメール送信防止システムの試作
    • ◎王建人(東京農工大学), Natthamon Pongchanchai(Mahidol University), 山井成良, 北川直哉(東京農工大学), Vasaka Visoottiviseth(Mahidol University)
  3. FastContainer: 実行環境の変化に素早く適応できる恒常性を持つシステムアーキテクチャ
    • ◯松本亮介, 近藤宇智朗, 三宅悠介(GMOペパボ株式会社), 力武健次(GMOペパボ株式会社/力武健次技術士事務所), 栗林健太郎(GMOペパボ株式会社)

13:50 – 14:15 休憩

14:15 – 15:15 [招待講演] 座長: 山之上卓(福山大学)

  1. 大規模災害時のDMAT医療支援に必要な情報通信インフラ運用について
  • ◯大野龍男, 小井土雄一, 近藤久禎, 市原正行(独立行政法人 国立病院機構 災害医療センター)

15:15 – 15:50 [学生パネルセッション]

15:50 – 16:10 クロージング